成長も退化も極論と共にあり

物事を感情でしか語れない日本人に突破口を

China is で連想するもの

中国は、国連の常任理事国
中国は、G20のメンバー
中国は、G8のメンバーやない
中国は、めっちゃ人が多い
中国は、独裁国家や
中国は、人権弾圧国で
中国は、法治国家ではない
中国は、国際法を無視する
中国は、多くのネタを供給してくれる国や。

 

スポンサードリンク

 

 

プーチンは、ISに経済支援してる国が、G20にいると発言

いろいろ連想できるが、このニュースを見てこんな風に思た。
 
ISはウィグルでイスラム教徒を弾圧している中国を攻撃していない。
 
ISにとっては活動資金が生命線や。
資金源は原油の売却益
 
ISは、裏ルートで原油を買ってもらえて嬉しい。
中国は、ISから市場価格より安い価格で原油を購入できて嬉しい。
 
ISは、世界でテロ活動をして目立てば目立つほど嬉しい。
中国は、ISのテロを世界が注目する事で南沙の横暴への視線が弱くなって嬉しい。
 
でも失敗。

www.sankei.com

 

中国にとって、やはり日本、特に安倍首相が邪魔。

そこで、新たな安倍おろしをISを使ってやる事に決めた。

japanese.irib.ir

 

ISIS、「日本人を虐殺する」理由

その理由として日本はアメリカ率いる国際連合を支持しているから

なんだ? この理由。

まるで日本とアメリカの仲を引き裂きたい中国のセリフやん。

 

何故かISは中国を攻撃していない。

中国は、国連の常任理事国。

 

ISと中国の利害は奇妙に一致している。

 

ISが日本を攻撃対象にしているのは、安倍首相のせいだというこじつけを日本人人質事件の時に多く見た。

 

このこじつけは、普段から中国寄りの発言をする人たちが、繰り返していた。

 

ISを利用した中国の「安倍おろし」

同じ事が行われようとしている?

息子が通う英語圏の小学校では7歳から、こうやってスピーチの練習をする

アングロサクソン系白人は、とにかく議論がうまい。

特に反対の意見を持つ相手との議論の仕方が巧や。自分の意見の伝え方がうまいねん。

 

海外では理系の技術者でも、伝え方がうまい。

paiza.hatenablog.com

 

最近の日本人は論破することが、議論の目的だと思っている人が多いと感じるが、周りの白人たちは考える材料を提供するから考えてよ。

みたいなスタンスに感じる。

 

だから、異なる意見をぶつけ合っても、終わった時にはすっきり感をお互いに感じることができる。

 

f:id:grouper:20151121190820j:plain

Headshift business card discussion / Lars Plougmann

 

次に会った時は前回、提供し会った材料をもとに続きを始めたりできる。

 

お互いがこのようなスタンスで議論に望めば、長期でお互いのブラッシュアップにつながるのは当然や。

 

彼らとの議論は、どうして楽しいのか。

昔から疑問に思っていたが、英語圏で子育てをすることで見えてきたんや。

 

答えは、簡単でシンプルやった。

彼らは、子供の頃から、他人に自分の意見をぶつけることに慣れさせられている。

 

息子が学校からもらってきたプリントや。

f:id:grouper:20151121210004p:plain

 

3分間スピーチの練習が7歳から始まる。

 

チェックリストに従って、スピーチ内容を組み立ててこいという宿題やねん。

スピーチの日は、あらかじめ決まってて、一人3分ずつの時間が与えられる。

 

クラス内で優秀だった児童は、学年全体や全校生徒の前でプレゼンする権利を得られる。さらに優秀な場合は、他校も交えたものに参加できるらしい。

 

スポンサードリンク

 

 

念の為にチェックリストの内容を意訳しときます。

ステップ1)興味を持ってるトピックを選んで、スピーチの目的を決めんかい。(説得するのか、楽しませるのか、知らせるのか、ハッキリさせとけ)

 

ステップ2)アイデアをたくさん出してマインドマップを書いとかんかい。スピーチの目的と照らし合わせて、関係が深い順に4〜5のアイデアに絞って、1つのアイデアにつき1枚の紙を使え。

 

ステップ3)それぞれのアイデアについて調べよ。図書館に行け。新聞読め。いろんな人に聞け。自分自身の経験も使え。

 

ステップ4)それぞれのアイデアを論理的に並べとけ。意味を明確にせい。

 

ステップ5)実際のスピーチを書き始めよ。

 最初の部分は、聴衆に興味を持ってもらうことが重要や。一番最初の言葉で人々の興味を引きつけよ。何についての話かはっきり言っとけ。質問を入れたり、物語を入れたり、珍しい話を入れるのもありや。

 

 スピーチ中盤では、聴衆の興味を保っとかなアカン。一番重要なアイデアやポイントから話せ。例え話や、ストーリー、話のポイントを補う比較をして、次のアイデアへと導け。

 

 終盤では、話のポイントをまとめよ。聴衆は君が話したことについて、疑う余地がないはずや。あとはいい感じで終わらせとけ。

  

適当に訳したけどこんな感じやと思う。

 

恐るべし、白人社会。

でも、みんながこんな事についていけるわけやないのが、白人社会の現実や。

つまり、格差の話やな。これは、またの機会にしますわ。

 

おすすめ度が高いスピーチ本
f:id:grouper:20151121211726j:plain

胸張ってアピールしているが、「それ宗教やん」って突っ込みたくなるもの

わたし○○○なの。

オレ○○○の公演に行ってきた。

うちは○○○実践してるんや。

私は○○○ですから。

 

本人は、アピールしてるんやけど、「それ宗教やん」って突っ込みたくなるものが、ホンマたくさんある。

 

このエントリーからネタをいただきました。

 

オフ会をして、ミニマリストに対する心境の変化 - 今日はヒトデ祭りだぞ!

同感だな。当人たちは胸張ってアピールしてるんやけど実は宗教だっての結構ある。ネタとしていただきます。あんがと

2015/11/20 09:54

 

f:id:grouper:20151120175914j:plain

DC Guantanamo Protest Jan 2015-52 / World Can't Wait

 

同じ考えを持つ人ばかり集まる会合っておもろい。

大の大人が、狭い空間に閉じこもって、お互いの傷を舐め合う姿は、実に滑稽や。

 

昔、反米陰謀論系のオフ会みたいなものに参加した時も感じたな。

 

そういう場所ってホンマ異様やねん。日本人の同調圧力も働いて、異様さに輪がかかっとる。

 

異を唱えようもんなら、自分の主張に都合のいい事実に見せかけたものだけを並べて論破しようと必死や。

 

こっちは、議論なんて最初から望んでない。信じるか信じないかを感情で判断するための材料を収集してるだけや。

 

だから、陰謀論は宗教や。

 

自己啓発セミナーとかも、宗教色が強い。とにかく、教材とか売るのに必死やねん。

 

スポンサードリンク

 

 

質問タイムで、主催者側に都合が悪い質問を繰り返したら、帰ってくれときた。

 

異なる意見を受け付けない雰囲気は異様そのものや。

だから、自己啓発セミナーは宗教や。

 

宗教には、異なる意見をぶつけ合って、お互いにブラッシュアップしようという姿勢は全くない。例えば英語圏でのこういう姿勢。

kyokuron.hatenablog.com

 

○○○に当てはまるものに参加して、その場の自分を後頭部の斜め上から見下ろすような視点は、ロジカルシンキングを習慣にしたら自然にできるようになる。

 

日本のリベラル(左翼)も完全に宗教や。事実に基づかずに詭弁を展開して、正義を語る偽善者の集団や。

 

平和とか自由とか、戦争反対とかいう、万人ウケする先導性の高い言葉で大衆をミスリードする。

 

万人ウケする先導性の高い言葉を「我らの理想」としているとこが、めっちゃタチ悪い。その理想に向かう道は、俺らが示してるんや。賛同せんやつは、自由と平和の敵扱いや。

 

これ、宗教戦争の構図やろ。

 

実のところ、道も示さずに先人が作り上げた現在の環境に駄々をこねてるだけの幼稚園児の集団や。自分らかて、その環境で大いなる恩恵を受けてるくせに、その部分は都合悪いんやろな。

 

「おらが言うこと聞け」そういう集団や。

 

日本のリベラル(左翼)は、自己中二病こじらせすぎやろ。 

 

平和とか戦争反対とか叫んどいたら、なんでもアリやと思ってる行動パターンが完全に宗教や。

 

白人のリベラルとは論理での議論が成り立つが、日本のエセリベラルは気持ちが悪い。エセやし。

理由は簡単や。行動パターンが宗教を勧誘してくるやつにそっくりやからな。

 

日本の保守系も主張が、自立・独立に偏ってる場合は胡散臭い。

できる環境が整ってないことを「あるべきだ」と解く人々は宗教臭いねん。

 

わいは、リアリストでいたいけど、リアリストは正確な情報が命や。

ガセネタつかまされて、間違った情報や工作に踊らされるんやったら、宗教にどっぷり浸かった奴らと同じ結果になる。

 

リアリストでいることが、いくらかマシなのは、自分の頭で考える癖がつくことやな。

 

ロジカル・シンキング の 売れ筋ランキング
f:id:grouper:20151120203053j:plain

 

 

 

めっちゃ冷たかった息子の同級生の白人ママが急にフレンドリーになったわけ

英語圏に十年以上住んでるんやけど、先日、興味深い話を妻から聞いた。

 

白人が圧倒的多数を占める現地の学校で、息子の同級生のママが初対面依頼、ず~と無愛想で、非常につめたい視線を送ってきていたらしい。

 

子供同士は、どちらかというと仲がいいほうで、親友というわけではないが、一緒に遊ぶこともあり、その子供は妻にも懐いているようだった。

 

特に話をするわけでもなく、ただただ無愛想だったという。

 

なぜ、いきなりフレンドリーになったのか。最近なぞが解けたのだ。

 

f:id:grouper:20151119153017j:plain

Eaglebrook-School-Country-Fair-2014-Classes201410167731 / EaglebrookSchool

 

妻から話を聞いた当初、僕は「レイシストちゃうか?」

相手にせんでもええわ。

 

と言った記憶がある。

 

ところが

 

その白人ママが2ヶ月ほど前、いきなり笑顔で話しかけてきて、自分のプライベートな話までしてきたそうだ。

 

それ以来、普通に話すようになったという。初対面以降、白人ママに何があったのか。

 

結論を先に書いてしまうと、中国人だと思われてたわけや。

 

実はこれ、海外に住むということのリスクでもあるんや。

 

スポンサードリンク

 

 

欧米諸国の白人社会では、得に日中韓の区別がつかないらしい。ただし、こちらが日本人だとわかると、態度が変わる事を何度も経験している。

 

アジアンの中で日本人が比較的、ダントツで好感を持たれている事は間違いない。これには肌で感じる嬉しさがある。ご先祖に感謝やな。

 

世界情勢が緊迫しつつある中

欧州では、イスラム系が排斥されようとしている。

その他の地域では、中国系が排斥されようとしている。

 

中国共産党を敵として、日・米・露が手を組む流れが見えてきた。

(ロシアは手を組むというより、正確には参戦しないという密約を米国と交わすのではと考える)

 

日本のリスクは、周辺国リスクのみ。

ぱっと見、海外では中国系と区別がつかない日本人。

 

結局、日本人には日本が一番安全やねん。

今日のスマートニュースの国際欄がヤバイ

わいら、とんでもない時代に突入しようとしてるんちゃうか?

f:id:grouper:20151119010847j:plain

なんでも「話せばわかる」って思ってる日本人は、そろそろ話してわからん相手の方が世界では多いって気づいとかなアカンな。
 

f:id:grouper:20151118211944j:plain

1枚目は、ほぼフランス一色やな。

 

f:id:grouper:20151118212002j:plain

 2枚目、海外在住の日本人としては、危機管理レベルをあげて行かなあかんとこや。

 

f:id:grouper:20151118212018j:plain

3枚目、今年の言葉は「絵文字」のうれし泣き顔やて、このニュースの中では、ひときわ浮いてる。どうでもええニュースやな。

 

f:id:grouper:20151118212029j:plain

 4枚目、中国がらみが目立ちよる。ホンマ中共むかつく。そういえば中国人の知人に今週、本を借りたな。古い本やけど。確か題名は「The End of Cheap China: Economic and Cultural Trends that Will Disrupt the World」

 

f:id:grouper:20151118212040j:plain

 5枚目、日刊ゲンダイ。TPPに両手挙げて賛成ではないが、韓国と一緒にすんなよ。国家の成り立ちから民族性に法体系、産業構造、何から何まで違うやろ。

 

スポンサードリンク

 

東京にいるのに恋人できない人に足りないのは異性に質問することや

東京にいるのに恋人できない人は、別に異常ではない。

 

東京にいるのに恋人できないって異常だよ

本当に異常なのか

2015/11/17 10:03

 

ただ、恋人欲しいのにできへん人には、足りないことがあるのは確かやと思う。

 

日本人には元々、外国人に比べ内気な性格の人が多い上に東京には地方出身者が集まってる。

 

右見ても左見ても人、人、人や。

 

こんな環境で、満員電車とか、道歩いても他人と物理的に触れ合う距離を強制されるんや。

 

肩がぶつかるだけで喧嘩が始まる現場を目撃したことがない人は、おらんやろう?

 

こんな状態を肌で日々感じてるんやから、精神的に他人と距離を置いてしまう状態になる。

 

それは、本来悪いことやない。でもな。

 

f:id:grouper:20151118141204j:plain

this is love. / mysiana

 

他人とのお付き合いに、過剰にリスクマネジメントが働いてしまってるだけや。

 

心に鍵かけて、セコムいれて、綜合警備保障とセントラル警備保障とも契約してるようなもんや。

 

せめて、心のリスクマネジメントを外注するのはやめて、自分の意思で開け閉め自由な鍵だけにせなアカン。

 

セコムとかは、心の表層部分が、環境のせいにして、自分を守ろうとして作り上げたものや。

 

孤独という対価を支払って警備をアウトソースした警戒心の部分や。

 

この方法では、本当は心を守れない。

 

攻撃力や抑止力を持つことこそ最大の防御やねん。

 

つまり、数打って、あたって砕けても

まぁそんなモンや、そのうちアタルわ

 

こんなふうに思える寛容な心の持ちようこそが、最大の防御や。

 

ほんまの、あんたは、異性に興味がある。話したい。でも・・・

 

スポンサードリンク

 

 

コミュニケーションというのは、質問から始まる。

 

近くにいる異性に一言、質問してみれば、いろんなことがわかるはずや。相手にされんでもいいねん。数打ってけ。

 

手当たり次第、異性に質問して、長く付き合えるパートナーを見つけてください。

 

 

kyokuron.hatenablog.com

 

【彼氏彼女に質問して相性判断】 使った分だけ補填される銀行口座で何する?

彼氏がいる人も、彼女がいる人も

彼氏欲しい人も、彼女欲しい人も

 

気になる相手との相性。

 

本命じゃなきゃ気にする必要もない。

見た目がよければ、それでいい。

 

でも本命ならどうよ。

質問一つで長く付き合っていける相手なのかどうかを簡単に確認できるとしたら?

 

f:id:grouper:20151117155001j:plain

Best Friends Forever / -Jeffrey-

 

骨まで愛せる相手にどうやってめぐり合うか。

そんな相手は、すぐそこにいるかもしれない。

 

簡単な質問が、友人知人を恋愛対象に変えるかもしれない。

 

もし、あなたが本命・ホンモノを探しているのであれば、価値観の確認は早い段階でしておいたほうがいい。

 

事実、男女関係というのは、なんとなく価値観が一致していると感じていることが、一緒にいる理由である。

 

しかし、その価値観を明確な形で確認したことは、あまりないはずだ。

 

付き合っている相手に機会を見つけて、ちょっと「まじめな質問するよっ」と笑いながら、聞いてみよう。

 

使った分だけ補填される銀行口座をもらったら、何する?

あまり、考える時間を与えない。

すぐに答えられなければ、急かすようにする。

 

答えを得られたら、その次はどうする? とたくさん聞いていこう。

 

どんな答えが、どんな順番で得られたかによって、相手の普遍的価値観を知ることにつながる。

 

スポンサードリンク

 

 

回答例から、考えてみよう

 

例1)自分が豪遊する

例2)自分の車を買う

例3)自分の(家族)ために家を建てる

例4)自分のために投資する

例5)起業やビジネスを買収する

例6)一緒に旅行に行く

例7)あなたや、顔が見える誰かのためにお金を使う。

例8)NPOを組織する

例9)学校を作る

例10)政治家になる

 

例1 〜 例10 は、自己中心度が高い順番に並んでいる。

例10 〜 例1 は、 社会的影響力が高い順番に並んでいる。

 

こうした回答がどんな順番で、返ってくるかを見ておこう。

自分の利益を追求した回答が一番最初にあったら、迷わずニセモノ。

長く付き合う相手ではない。

 

例1 〜 例4 のような「自分の利益」という回答は、全く出てこない。または、急かしまくって、やっと出てくるぐらいがちょうどいい。まぁ出てきた時点で、失格にしてもいい感じ。

 

だって、使った分だけ補填される銀行口座を持って、そんな小さなことしか、想像できない奴は、ただのバカ。

 

例5 については、自分の利益ではあるが、本人の夢を探ることに話をつなげてみよう。

このタイプは、夢をともに叶えたいと思う場合は、付き合ってみるのもアリだが、自分や家族が、その夢の犠牲になることも覚悟しなければならない。

 

例6 例7 一緒に旅行とか、顔が見える誰かのために使うという回答と、例8 例9 例10 の顔が見えない誰かのためという回答が、最初の方に出てくる場合は、とりあえず合格。

 

ただし、 例6 例7 のような顔が見える誰かのための回答しか出てこない人間は、装っている可能性あり。ぶっちゃけ偽善者。

 

面白いのは、例8 例9 例10 。

 

こうした回答をする人は、見極める必要がある。

 

何を見極めるか・・・それは、他者に対する影響力そのものが、欲望と結びついていないかということ。

 

例8 例9 例10 が、回答として出るということは、あなたの「真面目な質問」に対して、真面目に答えてくれた証拠でもあるから、しっかりと中身を聞いてみよう。

 

「どんなNPO作りたいの?」「どんな学校作りたいの?」「政治家になってどうしたいの?」「何で?」「どのように?」「どこで?」「どうしたい?」「何でやねん?」

 

質問攻めにして、彼、彼女のホンモノ度を見極めよう。

 

質問の結果を、コメントしてくれたら

そいつが、あんたのホンモノか、武真も一緒に考えるで。